ワードプレスを使用して、アフィリエイトブログを構築したいとお考えでしたら、
独自ドメインを取得することをおすすめします。
ドメインとは、簡単に言いますとインターネット上の住所のことで、
独自ドメインとは、あなた専用の世界に一つだけの住所になります。
個人でも法人でも、好きな文字列で取得することができます。
一度取得すると、更新し続けている限り、ずっと使い続けることができます。
アラカン・ブロガーの
「アンクル☆イズ」です。
今回は独自ドメインを取得するときに、
失敗しないコツみたいなものを発信したいと思いますので、
参考にしてくださいね。
なぜ、独自ドメインが必要なのか?
現在におきましては、無料のブログやサイト作成サービスなどを
利用される方が非常に多くなりました。
そこで、お金を払ってまで独自ドメインを取得する必要があるのか、
と考えている方もいらっしゃることと思いますが、
独自ドメインを取得する必要性について説明していきます。
URLの仕組み
その前に、少しだけURLの仕組みについてご説明していきます。
下記の例をご覧いただくと、わかりますが、
無料のブログやサイトサービスにおきましては、
各ユーザーが自由に設定できるのは、「ホスト名」「ファイル名」の部分だけです。
つまり、一つのドメインに多くのユーザーページが紐づけられています。
【例:ホスト名】
ユーザーA:https://aaa.onamae.com/content/
ユーザーB:https://bbb.onamae.com/content/
【例:ファイル名】
ユーザーA: https://onamae.com/content/aaa/
ユーザーB: https://onamae.com/content/bbb/
2019年6月に、ブラウザの検索結果に表示される同一ドメイン名のURLは、
「最大2つまで」と仕様が変更になりました。
無料のブログやサイトのホスト名やファイル名では、
検索結果に表示されない可能性が高まりました。
そのために、検索結果によって、集客することができません。
つまり、集客という視点からみまして、
独自ドメインを取得することが必要になったというわけです。
エックスドメインで独自ドメインを取得しよう!
ドメインを取得するためには、ドメイン管理会社に申し込みます。
ドメイン管理会社はたくさんありますが、
今回は、私も利用しているエックスドメインの紹介になります。
ブログを運営する為には、レンタルサーバーも必要になります。
エックスドメインは、エックスサーバーで取り扱っていて、
連動していますので何かと便利になります。
それでは、取得方法について説明していきます。
下の画像をクリックしますとエックスドメインのサイトに移動します。
まずは、あなたが希望するドメインを入力して検索してみましょう。
そうしますと、各ドメインとの組み合わせ一覧が表示されます。
希望するドメインが取得できないときには、
新たなドメインを入力して検索してみましょう。
取得が可能になりましたら、
取得するドメインにチェックを付けて、手続きを進めください。
ログイン・アカウント登録や、お支払の情報などを入力して登録してください。
まとめ
独自ドメイン取得の必要性と取得方法についてご説明しました。
ムームードメイン取得なら、手順に沿ってやっていただけると、必ずできます!
人気の文字列は、早く取ればとるほど有利になります。
さぁ、思い切って、一歩を踏み出しましょう!
あなただけの独自のドメインです。
大切にしてくださいね。